2023年5月  講演イベント

日本のイノベーション力を高めるために今、我々に必要なこと


日本初のイノベーション創出が社会的に課題視されるようになってから久しいですが、昨今は更に経済成長力の低下に対する警鐘もよく耳にします。コロナ禍以降、GDPは回復傾向にありますが勢いは鈍く、円安など世界金融市場の影響は否めないものの、日本の製造業はイノベーションや最先端テクノロジーでアジア企業に完全に後れをとり、コモディティー製品の価格競争に巻き込まれた末に「安い日本」という結果を招いている点は、日本全体の経済成長率鈍化の要因の一つといえます。長期にわたり、これまで日本経済を支えてきた自動車産業でさえ、世界的な市場変革の波に乗り遅れつつあると言われる今日、日本社会全体が今後どのような方向を目指すべきなのか、長期的な戦略が求められています。


SVIF5月講演会は、このような日本社会の中で企業がどのようにイノベーション力を強化し、日本全体の経済力を高めていくことができるか、について、参加者の皆さんと考える機会となりました講演部分では、官民それぞれのお立場から日本企業や自治体、教育機関などとの協業やサポートを通して、日々日本組織や社会のイノベーション支援に携わっていらっしゃるパネル講師陣をお迎えし、それぞれが普段従事されているご活動内容をご紹介頂くとともに、日本企業や組織、更には社会全体のイノベーション力強化に今何が必要か、という点について、お考えを共有して頂きました。



【開催日時】

2023年5月11日(木) 17:30-20:30pm


【開催場所】

Silicon Valley Capital Club

50 W San Fernando St, San Jose, CA 95113


【例会次第

17:30 開場、受付開始

18:00 - 18:05 SVIFご挨拶、講師ご紹介

18:05 - 19:30 ご講演、質疑応答

19:30 - 20:30 ネットワーキング 

【パネル登壇者(アルファベット順)】

木村 将之 氏

デロイト トーマツ ベンチャーサポート COO / パートナー

Deloitte Private Asia Pacific, Emerging Growth Leader

 

2010年より、デロイト トーマツ ベンチャーサポートの第2創業に参画し、スタートアップ企業の成長戦略、資本政策立案をサポート、数多くの企業のIPO実現に貢献。大企業向けイノベーションコンサルティング事業を立ち上げ、現在は執行責任者を務める。世界各国のテクノロジー企業と日系企業の協業を促進すべく海外事業の責任者に就任。シリコンバレーと日本に拠点を置き、日本発で世界を席巻する事業を生み出すことに貢献することをミッションとして活動。日経SDGsフォーラム、脱炭素EXPO、Automotive World 2019, Wearable Expo2019-2017, AI Conference2017, CEATEC2015など講演等多数。経済産業省が主催するシリコンバレーの情報を発信するD-Labのメンバーであり、厚生労働省、経済産業省が設置した未来イノベーションWGに有識者として招聘されるなど、精力的に活動を行う。2022年よりDeloitteの成長企業支援セクターのアジアの代表を務める。



桝本 博之 氏

CEO &President B-Bridge International, Inc.


新卒で東洋紡に入社し、バイオテック分野で海外営業を中心に活動。1996年に退社し、CLONTECH Laboratories, Inc.のInternational Sales Managerに就き米国移住。

Exitを経験し、2000年にB-Bridge International, Inc を創業。研究用試薬の販売から始め、研究、開発、製造分野を作り、インキュベーションラボの運営等を行う。

2017年にバイオ事業を売却し、現在はバイオテック分野に留まらず、日本の地方創成、教育・研修等を手掛ける。富山県政Executive Advisor、富山県南砺市政策参与等も兼務。



吉田 健 氏

ジェトロ・サンフランシスコ事務所 次長

 

2000年ジェトロ入構後、機械、食品、伝統産品等の輸出支援に従事。また、外務省への出向や外食、小売、理美容、教育等の海外への出店支援など、幅広い分野での業務に携わる。ジェトロ佐賀貿易情報センター所長を経て、2021年10月よりジェトロ・サンフランシスコで勤務。